【募集】発酵実育ではライターを募集しています!
こんにちは!WEBサイト「発酵実育」編集長の川村です。
この度、発酵実育では一緒にこのサイトを盛り上げてくれる
「発酵食品好き」なライターさんを募集しております!
初心者でもOK!「発酵食品が好きな人」を求めています。
専門的な知識や、文章でお仕事した経験がなくても「基本のフォーマット」があるのでOKです。
発酵食品が好き、発酵食品を一緒に盛り上げていきたい
今回は、そんな熱い思いがある方を求めています。
「今は、自信がないけれど、頑張って学んでいきたい!」
とか
「文章を書きながら自分もライティングスキルを磨いていきたい」
など意欲があればOKです。
編集長自ら、しっかり教えていきながら”楽しいサイト”を作っていきましょう!
とはいえ、一緒にサイトを作っていく中で
社会人として最低限守っていただきたいルールも御座いますので挙げていきます。
今回求めるライターさんの条件
- レスポンスの早い方(連絡がちゃんと取れる方)
- パソコンをお持ちの方、PC環境が整っている方
- 素直な方、コミュニケーション能力の高い方
- ヤル気のある方
- 発酵食品が好き
年齢、性別、学歴などは問いません!
今後、レストランなどの食べ歩きレポも掲載していきたいので
フットワーク軽く”行きってきまーす”と言ってくださる食べることが大好きな方も大募集です!
出勤は基本なし。
在宅ワークでOKなので子育て中のママさんでも応募していただけます。
(初回は面接させて頂きたいので、今回は関東圏にお住いの方を募集致します)
さらに、あったら嬉しいスキル
- ワードプレスを触った経験がある(もしくはワードプレスのブログを持っている)
- 料理が作れる
- 料理の撮影ができる
- 調理師、製菓衛生師、栄養士などの”食に関する国家資格”を持っている
- 野菜ソムリエ、発酵、薬膳などの食に関する民間資格を持っている
- レシピの提案が出来る
- 医療系のライター経験がある
- 薬事法について理解がある
- 文献を読むことができる
これらのスキルや資格をお持ちの方もご応募いただければと思います♪
(持っていなくても勿論OKですからね!)
報酬について
報酬については、スキルと資格、今後の方向性など加味して決めさせていただきたいと思いますので
ご了承ください。
応募方法と採用までの流れ
ライターをご希望の方は以下の項目を記入し下記「コメント」欄よりご応募ください。
①お名前 (例:発酵 花子)
②ご年齢 (例:32歳)
③お住いの地域 (例:東京)
④ライター経験 (例:なし)
⑤ブログ経験 (例:アメブロを3年)
※ もし可能であればURLのリンクを添付
⑥志望動機 (例:発酵食品が昔から好きで、最近甘酒を自宅で作ることにハマっているので、文章をかきたいと思います)
⑦1カ月にどれくらいの記事が書けそうか (例:月に4記事は書けます)
※ 1記事1500~2000文字程度をお願いしています
ご応募、お待ちしております!!
最新記事 by 編集長@管理栄養士の食育子 (全て見る)
- 【メディア掲載】グリコBifix(ビフィックス)マガジン記事監修 - 2019年2月6日
- 調味料としても使える!ヨーグルトを使った マヨネーズ・ドレッシングのおかずレシピ - 2019年1月15日
- 【腸活】おうちで簡単にキムチを作るコツ - 2019年1月14日